2016年08月28日
盛りだくさん(°_°)
出番待ちの方々がたくさん(°_°)




只今ライブ中〜(^ ^)

姶良市長も歌っていました

内容濃い(°_°)




只今ライブ中〜(^ ^)

姶良市長も歌っていました

内容濃い(°_°)
Posted by 陶工房 楼蘭 at
18:25
│Comments(0)
2016年08月28日
わくわくジャンボリー
24hテレビとのコラボイベントのわくわくジャンボリーに参加しています(^ ^)


姶良の青雲会病院近くで夜9時まで募金も受け付けています。

アジア雑貨のカチナさん

ange body jewelryのタカコさん

みんなでワイワイ言いながら楽しみま〜〜す(^o^)/


姶良の青雲会病院近くで夜9時まで募金も受け付けています。

アジア雑貨のカチナさん

ange body jewelryのタカコさん

みんなでワイワイ言いながら楽しみま〜〜す(^o^)/
Posted by 陶工房 楼蘭 at
16:30
│Comments(0)
2016年08月21日
台湾に学ぶ
アジア初となる同性婚を認める法令が台湾で施行されようとしています。

日本に好意的な外国人達は、日本人の礼儀正しいところを誉めてくれます。
日本は神の国、万物に感謝しましょう。
って実践出来ているかなぁ?
人を敬い個性を尊重する。
だからこそ礼を持って人に接することができるし、それこそ「おもてなし」じゃあないですか?
人の悪口や愚痴が出るのは感謝が足りないから。
感謝する心無くして心の豊かさは得られません。
幼少期より、武道家に礼節を叩き込まれてきたはずなのに、それに気付いたのが30過ぎてから。(^_^;)
未だ本質を理解するには至ってません。
ということで、誰か僕を台湾に連れて行ってください(^ ^)
僕に先行投資してくれる人を募集します!(^o^)

日本に好意的な外国人達は、日本人の礼儀正しいところを誉めてくれます。
日本は神の国、万物に感謝しましょう。
って実践出来ているかなぁ?
人を敬い個性を尊重する。
だからこそ礼を持って人に接することができるし、それこそ「おもてなし」じゃあないですか?
人の悪口や愚痴が出るのは感謝が足りないから。
感謝する心無くして心の豊かさは得られません。
幼少期より、武道家に礼節を叩き込まれてきたはずなのに、それに気付いたのが30過ぎてから。(^_^;)
未だ本質を理解するには至ってません。
ということで、誰か僕を台湾に連れて行ってください(^ ^)
僕に先行投資してくれる人を募集します!(^o^)
Posted by 陶工房 楼蘭 at
12:46
│Comments(0)
2016年08月20日
火焔土器
MADE IN JAPANに対する意識調査は「ダサい」「親の世代のもの」「古くさい」だそうです(^_^;)
中途半端に古いものだとそうなりますよね。
伝統工芸って言いながら江戸時代から続く。とかいうのが多いです。
国宝になっている縄文時代の火焔土器。

かなり前衛的でカッコいいと思うのは私だけでしょうか?
原始日本。
自分の求めるものがそこにあるような気がします。
中途半端に古いものだとそうなりますよね。
伝統工芸って言いながら江戸時代から続く。とかいうのが多いです。
国宝になっている縄文時代の火焔土器。

かなり前衛的でカッコいいと思うのは私だけでしょうか?
原始日本。
自分の求めるものがそこにあるような気がします。
Posted by 陶工房 楼蘭 at
00:48
│Comments(0)
2016年08月17日
裏メニュー
連日の暑さでエアコンの効きはイマイチですが、外よりはかなりマシです(^o^)
イベント出店じゃなくてもヘナやってます。

前もって言ってもらえましたら、裏メニューにも対応させていただきます。

お気軽にお問い合わせください(^ ^)
イベント出店じゃなくてもヘナやってます。

前もって言ってもらえましたら、裏メニューにも対応させていただきます。

お気軽にお問い合わせください(^ ^)
Posted by 陶工房 楼蘭 at
21:54
│Comments(0)
2016年08月16日
日の丸
日出ずる国。日ノ本。
何のひねりもない、ド直球がMADE IN JAPANに対する自分なりの答えです。
直球勝負で世界を目指します。
写真を見てもらえたら解ると思いますが、下絵付けでこんなハイリスクな描き方をしようとする人はまずいないでしょう。
亜流ゆえのオンリーワンです。

バイヤーの方、貿易会社の方、その他諸々の方々。
連絡お待ちしております!(^ ^)
東京オリンピック・パラリンピックのオフィシャル・グッズとして!な〜んて話もお待ちしてま〜す(^o^)
何のひねりもない、ド直球がMADE IN JAPANに対する自分なりの答えです。
直球勝負で世界を目指します。
写真を見てもらえたら解ると思いますが、下絵付けでこんなハイリスクな描き方をしようとする人はまずいないでしょう。
亜流ゆえのオンリーワンです。

バイヤーの方、貿易会社の方、その他諸々の方々。
連絡お待ちしております!(^ ^)
東京オリンピック・パラリンピックのオフィシャル・グッズとして!な〜んて話もお待ちしてま〜す(^o^)
Posted by 陶工房 楼蘭 at
14:08
│Comments(0)
2016年08月14日
義手・義足アート
義手・義足アートという言葉を耳にされたことがある方もいらっしゃることと思います。
無機質な義手・義足ではなく、身につけることが楽しみになるようなものを作りたいのです。
が、塗料に何を使うのかわかりません!(^_^;)
知ってる方がいましたら教えてください!

まだ妄想の段階ですが、
障害者支援団体に画家やボディペインターなどのアーティストが登録します。
アーティスト個々の作風を見て、お客さんが支援団体を通じてアーティストに依頼します。
ということをやりたいのです!
お客さんの選択肢は多いに越したことはないので複数の支援団体、複数のアーティストに参加してもらえたら幸いです。
もちろんタダでという訳にはいきませんが、それぞれの利益のためではなく、一人でも多くの人に笑顔になってもらいたい!という主旨に賛同していただける方々がいらっしゃいましたら、ご協力よろしくお願いします(^ ^)
無機質な義手・義足ではなく、身につけることが楽しみになるようなものを作りたいのです。
が、塗料に何を使うのかわかりません!(^_^;)
知ってる方がいましたら教えてください!

まだ妄想の段階ですが、
障害者支援団体に画家やボディペインターなどのアーティストが登録します。
アーティスト個々の作風を見て、お客さんが支援団体を通じてアーティストに依頼します。
ということをやりたいのです!
お客さんの選択肢は多いに越したことはないので複数の支援団体、複数のアーティストに参加してもらえたら幸いです。
もちろんタダでという訳にはいきませんが、それぞれの利益のためではなく、一人でも多くの人に笑顔になってもらいたい!という主旨に賛同していただける方々がいらっしゃいましたら、ご協力よろしくお願いします(^ ^)
Posted by 陶工房 楼蘭 at
14:09
│Comments(0)
2016年08月12日
ありがとうございました
僕の出店は今日まででしたが、写真展は31日までやっています。
日替わりで出店もあります。

これから西方で仲間達とBBQです。(^ ^)
夏を楽しむぞ!
日替わりで出店もあります。

これから西方で仲間達とBBQです。(^ ^)
夏を楽しむぞ!
Posted by 陶工房 楼蘭 at
17:10
│Comments(0)
2016年08月11日
プロの仕事
まちなかサロンの前にあるプランターにハチの巣がッ!
おいちゃんがやって来て、なにやらプシューーッ

もう大丈夫。
と。
剪定バサミでパチンッ!

もう終わり⁈(°_°)
これで皆さんも安心して、まちなかサロンに来れますね(^ ^)
明日もう一日いますからッ!(≧∇≦)
おいちゃんがやって来て、なにやらプシューーッ

もう大丈夫。
と。
剪定バサミでパチンッ!

もう終わり⁈(°_°)
これで皆さんも安心して、まちなかサロンに来れますね(^ ^)
明日もう一日いますからッ!(≧∇≦)
Posted by 陶工房 楼蘭 at
21:01
│Comments(0)
2016年08月10日
組合の会合
11月末の、薩摩焼フェスタに向けた打ち合わせがあるのをすっかり忘れていました。(≧∇≦)
これから準備して向かいます!


テンション上げたい時はやっぱり、こっち系(^ ^)
これから準備して向かいます!


テンション上げたい時はやっぱり、こっち系(^ ^)
Posted by 陶工房 楼蘭 at
11:03
│Comments(0)